カテゴリ
NEWS PROFILE LIVE miD 織原良次の色彩感覚 BGA『透明な家具』 BASS SOLO floor girl w/荒悠平 佐山雅弘B'Ridge 八木映美と静かな実験 MOVIE MEDIA WORKS WORKS Bophana COTACT/MAIL BASS note COLUMN SOLO BASS JACO ベースマガジン連載 twitter
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
私の20代の青春の舞台の1つに BophanaでのPraça Onzeでの月例ライブがありました。 この時Bophanaは地道に活動を続けて少しずつお客様が増え、 毎回立ち見で賑わっていました。 1980年産まれの私とほぼ同じ歳、 先月38年の濃く長い歴史に幕を下ろした名店Praça Onze。 我々が出演していた時期はプラッサオンゼにとっては後期といっていいかもしれません。 話に聞くバブル期真っ只中の盛況は過ぎ去ってしばらくした時期だったでしょう。 ですが、店主クラウヂアさんと BophanaメンバーLicaちゃんと小池龍平と同い年で娘さんの花梨ちゃんと Bophanaのスーパーバイザー的立ち位置で力強い応援をしていただいていた 中原仁さんご夫妻と多くの仲間と ライブ毎深夜まで打ち上げに繰り出していたこの頃の想い出は 20代の私にとってとても印象深いものです。 プラッサオンゼでの最後のライブは久しぶりに足を運んでくださった懐かしのお客様方や 旧知のミュージシャンに囲まれてとても幸せな時間になりました。 時間を経て小さな子供と共に訪れる方や 地方から駆けつけてくれた方も多くいらっしゃいました。 このラストライブ 「Tchau, boa noite! Praça Onze(じゃあね、おやすみなさい!プラッサオンゼ)」を ブラジル情報サイト「BRARIO」で密着取材していただきました。 是非ご覧ください。 ![]() ブラジル情報サイト『BRARIO』 「Bophana(ボファーナ)とは?! プラッサオンゼ、ラストライブに密着!」 ※記事リンクにライブ動画あり
by orihararyouji
| 2019-12-21 11:21
| NEWS
|
ファン申請 |
||