カテゴリ
NEWS PROFILE LIVE miD 織原良次の色彩感覚 BGA『透明な家具』 BASS SOLO floor girl w/荒悠平 佐山雅弘B'Ridge 八木映美と静かな実験 MOVIE MEDIA WORKS WORKS Bophana COTACT/MAIL BASS note COLUMN SOLO BASS JACO ベースマガジン連載 twitter
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
'織原良次×福森康’Duo of B'Ridge'ツアー 終了致しました! ![]() B'Ridgeリーダー佐山雅弘さんのご入院という不測の事態、 私はB'Ridgeの音楽監督として色々な決断を下す立場にありました。 今回ベースとドラムのデュオツアーという最もシンプルな選択をしたわけですが、 佐山さんレスに加え、 最近タム・レス・セッティングに凝っている康くんとのフレットレス・ベース&ドラムデュオツアーは 小は大を兼ねるような、 結果最良の選択となった、といっていいと思います。 まず、佐山さんのピンチに駆けつけていただいたゲストのお二人に感謝致します。 バリ→成田→東京→大阪でライブ→東京でワークショップ→京都でライブ(3日間の動きです)というとんでもないスケジュールのなか、 誠意と熱意と共に素晴らしいパフォーマンスをしていただいたウィリアムス浩子さん。 札幌から京都ラグに駆けつけていただいた京都の産んだスーパー・ギタリスト馬場孝喜さん。 京都の新店(㊗️おめでとうございます㊗️)ボンズ・ロザリーでは京都の信頼のピアニスト、大野綾子さんにサポートしていただき、B'Ridgeのレパートリーも演奏していただきました。 RUGでは飛び入りしていただいたサックス奏者篠崎 雅史さん(超強力!!!)。 篠崎さんも佐山さんと縁のある方でした。 そして、マニアックな編成への変更を快く快諾していただき尽力していただいた大阪Mister Kelly'sさん、京都RUGさん。 力強く暖かくサポートしていただいた京都の新店(🎊おめでとうございます🎊)ボンズ・ロザリーさん。 何より どんな音楽になるのか予想がつかないであろう中、足を運んでくださったお客様方。 本当にありがとうございました。 加えて、 B'Ridgeの強力な某マネージャー&某サポーターには並々ならぬエネルギーをいただき、 チームの連帯感が産まれ、感無量…最高でした😭 なんとこのツアーで 佐山雅弘ニュートリオB'Ridgeから スピン・オフ・ユニットが2つも産まれたことになります。 ・織原良次×福森康’Duo of B'Ridge いろいろなバンドでタッグを組んできて、10年以上の付き合いになる我々ですが、以前からデュオでなんかやろう、と話していた経緯がありました。 自分でもびっくりするような音楽になりました。 ・ウィリアムス浩子×Duo of B'Ridge コード・レス・ボーカル・トリオですが、 ウィリアムスさんの天界ボイスが加わることで立体感のある洗練されたサウンドが産まれました。 (ツアーしちゃうかも。) …そしてなんと! 東京でのライブが決定したのです!! ▶︎ウィリアムス浩子×Duo of B'Ridge 8/20(日)@千代田区神田司町Lydianさんにて。 ぜひ足をお運びくださいませ! (この2つのスピン・オフ・ユニットは水面下で動いていく予定です!) そして、 B'Ridgeの音楽監督であります私、織原のこのツアーの最終的な思惑は、 特濃の充実したツアーにして リーダーにヤキモチを妬かせて しっかり休んでいただき しっかり復活をしていただくこと です。 B'Ridgeは今後レコーディング、そしてリベンジ・ツアーを考えています。 佐山さんの完全復活を待っています。 みなさま、本当にありがとうございました!! *ツアー中、眼にトラブルを抱えていた音楽監督でありますが、無事に快方に向かっております。ご心配をおかけしました。
by orihararyouji
| 2017-06-21 09:50
| 佐山雅弘B'Ridge
|
ファン申請 |
||